【ブログ版】世界の名作文学を5分で語る|名作の紹介と批評と創作

YouTubeチャンネル『世界の名作文学を5分で語る』のブログ版です。世界と日本の名作紹介と様々な文学批評 そして自作の詩と小説の発表の場です

ヘミングウェイが代筆した手紙|第一次世界大戦の戦場から怪我をした友人の母にあてた真心のない完璧な手紙

 最後の文学論|ヘミングウェイの手紙

ヘミングウェイ第一次大戦に従軍中、友達のお母さんに友達の代わりに手紙を書いていたという逸話があります。
友達本人が書くと、
「ぼくは元気、危険な任務も今のところない、安心して。母さんも元気で」
で、終わっていました。
ところがあるとき友人がけがをして、手紙が書けなかったときヘミングウェイが代筆しました。こんな感じ(海部創作)
「僕らの部隊はイタリアのオーストリア国境近くに駐屯してる、アルプスを遠くに望むこの場所は川が流れアドリア海が青く輝き、まるで戦争などほかの惑星の出来事のようです・・・・軍隊で一番の楽しみは食事です。15分くらいで食べ終わらないといけないけど、イタリア戦線の食事はフランスの戦線に比べてとても豊かでたっぷり煮込んだシチューもでます(海部創作)」
みたいな感じで話がすすみ、息子のことが克明にわかりお母さんはとても喜んだのだとか。
それでけが治った後も友人はヘミングウェイに代筆を頼んでヘミングウェイはこんな調子で書いたのでお母さんはとても喜んだ・・・
息子がありのままに書くより、息子以外の人が技法で書いた方がはるかに深い感動を読者に与えていたのです
なおこの話には続きがあります。
戦死したその友人に代わってなおしばらくの間、手紙を母親あてに出していたのだとか。
言葉の力はとてつもない。それは心からの叫びだからではない。練習の末に名人となったピアニストの演奏が感動を呼ぶように技量を身に着けた作者が書くことが人々に感動を呼ぶのです