①単純にウェブカメラを使って配信する
この場合はカメラに写っている自分だけがずっと登場する
簡単だが共有画面とかが一切使えず、自分の創った資料やブログ画面などを見な
がら解説することができない
②ストリーミング配信をする
難易度が高いが これだと共有画面や文字入れや画像挿入などをしながら
配信できる。これを使えるのと使えないのとでは天地の開きがあるとずっと思って
いた
でも②のストリーミング配信はとてもむずかしい
一説によるとZOOM有料版を使うと割と簡単らしい
だけど、このため だけのために有料版を使うのはちょっと・・・・
無料でたいていのことがやれる方法として、
YouTube自体も推奨しているのが
OBS=オープンブロードキャストソフトウェアと呼ばれるソフトがある。
OSで言うとリナックスのようなものだそうだ。
誰かが最初にアップした後は
世界中の有志が無料で参加して発展させてきたとのこと。
で OBSを
使いたいと思ってしばらくチャレンジしたがいったん敗北!撤退!
その後しばらしくして
あるYouTubeチャンネルで
OBSの使い方に絞ったものがあって それをコツコツ3日くらい見ていった
そしたら目からうろこだった
サイトやブログなどの文字情報で調べて理解できなかったものが
魔法のように簡単にわかった
で
今やぼくのYouTubeチャンネルの3本の矢
〇セラピーコーチング
〇古代史
〇世界文学
3本ともOBSを使ってライブ配信をやっている
そしたら自分も楽しい!
見てる人もわかりやすい!
いいことずくめ。
ライブの楽しさは半端ない。
出だしと終わりでBGMを入れたり
なんでもできる
今では
ノートパソコンの画面をいれて3つのディスプレイでやっている
①OBS画面
③そして共有画面に映すサイトなどの画面
今や結構縦横無尽に操れるのだけど
とても達成感を感じている
なぜなら自分がOBSで使ってやっていることを改めて振り返ると
初めての人には
とても真似できないほど むづかしいことをやってると思えるから。
車の運転できな人が車の運転を複雑に感じるのに似てるかも。
いざ身に着ければある程度感覚的にできるものだ
いずれにしても新たなスキルを学び習得し
それを使いこなしていくこと
人間いくつになっても学ぶことがやっぱり大事!