佐賀県唐津市には虹の松原という松林があり、その海岸を虹ケ浜と言います。
名前負けすることなくほんとにきれいです。晴れてればこんなに穏やかだけど今は豪雨。
この海岸線は魏志倭人伝登場するマツロ国に相当するようです。近くには縄文末期の農耕跡の遺跡もあります。歴史も古いのですね。
さて、梅雨があけると夏がきて、この虹ケ浜は海水浴場としても人気です。
晴れた、穏やかな夏休みが来ることを祈っています。いや、コロナの影響で夏休みってなかったですかね、今年は。
夏は台風も来ますが、福岡県にはめったに来ません。
南九州の豪雨地帯に台風が上陸しないことを心から祈ります。