イメージストリーミングの記録
今日はイメージストリーミングの実際の記録の紹介です。
私自身の記録です
極力原文ですが、一部どうしても意味不明なところは修正しています
将来のお金はどうなるだろう?
はい!イメージ
やはり
燕が空を飛んでいる
船にたくさんの燕がとまって羽を休めている
やがて船から飛び立てば雲の上まで行って
人間に顔をした白い大きな鳥と神様に会う
会ってはみたがやがて
燕たちはまた雲の下に降りて来る
海の上を飛んで島ができれば島に草木の種を運ぶ
そして島を緑の土地にする
ネズミや亀を連れて飛ぶこともある
彼らは約束を破らなければ墜落しない
ひょっこりひょうたん島を見つけることもある
海上を動く島であるひょっこりひょうたん島にたどり着けば
もう燕が飛んで移動する必要もない
でも
海底には宮殿があり空気の膜で守られている
洞穴がありそこに入ると長く続くトンネルを抜けるところに
ドアがあり
そのドアを開けるときれいなオフィスがあってきれいな秘書が一緒に働いてくれている
帽子をかぶったかわいい女の子が思ったことを具現化してくれる
そして井戸があり井戸の水をくみ上げていると
井戸に燕が下りて来る
解釈
やはり
燕が空を飛んでいる
*燕が空を飛ぶというのはお金が世なのかを回っているということか
船にたくさんの燕がとまって羽を休めている
* 自分自身が船になれば燕は羽を休めるために私の財布にたくさん止まる
やがて船から飛び立てば雲の上まで行って
人間に顔をした白い大きな鳥と神様に会う
会ってはみたがやがて
燕たちはまた雲の下に降りて来る
*燕はたちはつまり、お金は私の財布から飛び立ち神様にもOKをもらうような素晴らしい使われたかをする。でもまた地上に降りて来る。私の財布に戻って来る。良い使い方をすればまた来るということか
海の上を飛んで島ができれば島に草木の種を運ぶ
そして島を緑の土地にする
*お金はあちこちに行きあちこちでそこを豊かにする。お金とは空を飛ぶ鳥のように自由で良きものを運ぶものだ
ネズミや亀を連れて飛ぶこともある
彼らは約束を破らなければ墜落しない
*本来使うべきものでないことにも使うことがある。よくないことに使うこともあるが、ルールから逸脱しなければいい、でもルールから逸脱するような使い方は自分が墜落することになる
ひょっこりひょうたん島を見つけることもある
海上を動く島であるひょっこりひょうたん島にたどり着けば
もう燕が飛んで移動する必要もない
*作り上げた豊な緑の島が、島そのものが動くようならもうお金は要らない、。島で暮らすだけだ。それがお金との付き合い方の完成の域だ。
でも
海底には宮殿があり空気の膜で守られている
洞穴がありそこに入ると長く続くトンネルを抜けるところに
ドアがあり
そのドアを開けるときれいなオフィスがあってきれいな秘書が一緒に働いてくれている
帽子をかぶったかわいい女の子が思ったことを具現化してくれる
*海底という潜在意識の深みには古い希望があり、自分の仕事できれいな秘書にいてもらってきれいなオフィスで働くという子供のような欲求がある ここはもっと読み解きが必要
そして井戸があり井戸の水をくみ上げていると
井戸に燕が下りて来る
*井戸は潜在意識とのつながり。潜在意識から情報をくみ上げるとき、燕=お金が下りて来るという。
すなわち潜在能力を発揮するとお金の方からやってくる。
そのためには、奥底の女性の力を使うということか
解釈をしてさらに1週間ほどは考えること
イメージストリーミングがはやらなかった理由のひとつはただしい道筋=イメージロードなしでその広大な領域に臨んだことです。
まず記録しないでイメージを言っても放電するだけです
記録して解釈しない人もいた
解釈してそのままにした人もいた
上記のような解釈をまた記録して
時々眺めてみる
するとさらにさまざまな気づきが訪れるのです。