イメージストリーミングは何の役に立つか?
今や日本ではイメージストリーミングはほぼどこでも行われていません。
そもそも唯一出ている本の中に
これをやるにあたっての障害のようなものがたくさんあるのです
ざっくり言うと
1、見えて来るイメージを言葉にしましょう
➡一人でやると最初はとても難しく感じる
2.録音しましょう
➡めんどくさすぎ
3.20~30分の間やりましょう
➡不可能に近い。また、この長さをやると解釈できない
ということでまったくはやる雰囲気もなく忘れられた手法になりました。
インターネットで調べても、解説がほとんど。やってる人もそれぞれが独自にやるので個人の体験談の域をでません。もちろんやった人が受ける効果は計り知れないと思います。
どんな効果があるか?
これがすごいのでぼくはやっています。
「あっ!これだ!」現象ですね
本の中でしきりに述べられているのですが、これを体験してからぼくもはまったのです。
そしてネット上の解説にはどうやらこれを体験している人はほぼゼロに思えます。
イメージを言葉に変えて
それをあとで録音を聴くと
もうそれだけで驚くべきことを自分が言ってます。
それにはたったの1分の録音でOKです。
最初の1分で
もう自分のイメージは答えを語っているのです。
これはいかに文章で説明してもなかなか伝わらないです。
なぜなら、その人のイメージの意味はその人だけのものだから
他人が解釈できない
だから文章で読んでも??です。
たとえばぼくがみたもので
「井戸から黒曜石をくみ上げたヨーロッパ風のお姫様は、黒曜石をあたりにまくけど手がよごれない。夜になるとその石は光だし、鳥が舞い降りてそれを口にくわえて飛ぶ」
というのがあります。
ぼく個人にはこれは聞き返したとき、なんとなく気になるものがあり、少し考えて「あっ!これだ!!」と思ったのでした。
でもこれ、わからないですよね。その驚き体験は、実際にやるしかないのです。
そこで今、
興味を持った人にイメージストリーミングマスターコーチングをしています。
最初は無料体験セッションになっています。
で、
驚いたらどんな効果につながるのか?
イメージストリーミングを1分やる前にテーマを決めます
今の行き詰った仕事を打開するにはどうすればいいか
彼に愛されるためにはどうすればいいか
厄介な人間関係をどうすればいいか
などなどテーマというのは無限ですね
で
仕事の悩みをテーマにしたら
イメージは全く無縁なものが浮かんできます。もちろん仕事そのもののときもありますが、自然発生のイメージはすぐ仕事から離れて別の何かに変わる傾向があります。
で、とにかく最初はイメージのきれはしでも話していきます。
するとたとえば
崖の上に猫がいて、風にふかれていたが、なんと崖からジャンプした。すろとそのままムササビのように毛が広がってグライダーのように飛んでいき、太陽が昇る地平線に向かって飛び続けていった
というようなイメージになります。
これを録音してから聞き返します
解釈はこうです
勇気がなくて思い切った施策にでれなかったが、このイメージだと、思い切ってジャンプするべきだと言ってるような気がする。ジャンプしさえすれば、転落するはずの猫がムササビ猫に変化して、光のほうに飛んでいくことができるんだ
そしてこう解釈したら「あっ!これだ!!」になります。
つまり思い切って飛ぶことだ、そしたら自分が飛ぶことによって変わるんだ
ということに気づくわけです。
これは潜在意識の知恵に触れることだと思います。
これはベーシックなイメージストリーミングです。
さらに進化した方法もあるし、これを記録していくと、それらの全体のメッセージというものの威力も感じることになります。
詳しくはホームページをご覧ください
tuzitomasikitarotcoaching.jimdofree.com