タロットコーチングの辻冬馬です。辻冬馬式 タロットコーチングメニュー
イメージストリーミングをするには
一分あればOK
と前回書きましたが
今回は1分あればどんなイメージが出て来るのかを実例でみたいと思います。
一番最初の頃のイメージストリーミングの記録です
テーマはイメージストリーミング
夜の砂浜が見えてきた
月に照らされて潮が満ちて
静かに波の音だけが続く
突然朝になる
潮が引いたのが砂浜が見える
きれいな砂浜です。
森にいたクマがこんなとこまで来て
海につかって
朝日に向かって吠えながら胸をたたいている
こうやって書くとちょっと詩みたいですね。さてこのイメージの解釈するのですね。
イメージを録音する
イメージを文字にする
そして
イメージを解釈する
というのがイメージストリーミングの手順です。
夜の砂浜が見えてきた
月に照らされて潮が満ちて
静かに波の音だけが続く
海は潜在意識です。砂浜は顕在意識です。
ここでは自分の顕在意識が
昼が終わって潜在意識の波によって安らかに眠るとうのを示しています
突然朝になる
潮が引いたのが砂浜が見える
きれいな砂浜です。
一晩で顕在意識は癒される。ニュートラルになる。昨日踏み荒らされて足跡は穴や盛り上がりができても夜、潜在意識の水がかぶさり、朝には元には戻る
森にいたクマがこんなとこまで来て
海につかって
朝日に向かって吠えながら胸をたたいている
この熊は実はこのイメストの前にやったイメストで潜在意識の森から逃げ出していたのでですが
ここで再登場します。
新たなより大きな潜在意識である海へやってきてこれからは
海という潜在意識に潜るという宣言で朝日に向かって吠えるのです
ということで
短い。
短いからこそ解釈も簡単。
エッセンスだけが現れるのではないかと思います。
こうやって私は1分間イメージストリーミングをどんどん試していきました。